「嫌われる勇気」 抜粋 (13/13)

アドラー心理学


「嫌われる勇気」抜粋(一部アレンジ)の、その13です。

人生の意味とは何か?
「一般的な人生の意味はない」、
「人生の意味は、あなたが自分自身に与えるもの」
他者から与えられるものではない。

幸福を選び、自由を選ぼうとして道に迷ったなら、
自由なる人生の大きな指針となる「導きの星」がある。
それは「他者貢献」。

「他者に貢献するのだ」という
導きの星さえ見失わなければ、
迷うことはないし、なにをしてもいい。
嫌われる人には嫌われ、
自由に生きて構わない。
そして、刹那としての「いま、ここ」を
真剣に、丁寧に、ただ踊り、
生きていくことである。

あなたにとっての人生の意味は
「いま、ここ」を真剣に踊り切ったときにこそ
明らかになるだろう。

「わたしの力は計りしれないほど大きい」、
「わたし」が変われば「世界」が変わってしまう。
世界とは、他の誰かが変えてくれるものではなく、
ただ「わたし」によってしか変わりえない。

アドラーの言葉より、
「誰かが始めなければならない。
他の人が協力的でないとしても、
それはあなたには関係ない。
私の助言はこうだ。
あなたが始めるべきだ。
他の人が協力的であるかどうかなど考えることなく。」

(おしまい)