みなナミなのだ! ~カルマ克服法~ (4/4)
(つづき)
もちろんタケル自身も試したのですが
自分の内面について言えば、
このシートを作成する時点で効果を感じました。
それは自分の中で「ニーズ(欲求)」の価値が薄れてきて、
なんとなく、どーでも良くなってくることです。
「ニーズ」が実現されればそれはそれで良いし、
実現されなくても、
きっと別の新たな道が有るようにも思えてくるのです。
「万事良好」を信じていれば、
何も気にすることはないですしね。
きっと「ニーズ(欲求)」自体を手放すことが
できたのかもしれません。
このシートを作成するうえでのポイントは
いかに【ステップ3】の
「隠れた恐れ・思い込み」を書き出せるか?
というところです。
これができれば、【ステップ4】の「修正」で
自分自身が軽くなり、
ご機嫌になれる言葉やアファーメーションを
自分を見守る存在の視点で、
これでもかと書き連ねてやればいいです。
(誰かに見せる必要も無いですしね。)
ですので【ステップ3】は厳選するよりも、
思いついたらとにかく書き出す方が良いでしょう。
もう一つポイントとしては、
特に「手段」に関わる内容は、
大いなるものにゆだねるので、
具体的に書くのはできるだけ控えましょう。
そして、このシートを作ってみて、
効果を感じられないとすれば、
きっと「隠れた恐れ・思い込み」が
まだ隠れているのでしょう。
とりあえず試しにやってみる程度で
あまり真剣にならずに、
他人事のように自分のことを
イジッてみてください。
自分も含めてですが、
このブログにご縁のあった方に、
良き効果があればと思います。
ということでGoodLuck!です。
(おしまい)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません