ヤミー・デー

日常

ママの手芸の糸を買いに東京へ。
お昼は八重洲地下街のタイ料理サイアム オーキッドで。


ママはチキンライス、

タケルはガパオを。

タイの調味料なんてのがあったので、ちょっとずつ使ってみました。


店内はこんな感じ。

隣の女性二人のお客さんはアジア系でした。
(頭髪を隠すヒジャブを着用していたのでインドネシアの方ですかね?)

このところ異国料理店も増えて利用することも増えたのですが、そんなに外れが無く満足できます。
お昼からヤミーでした。

食後、目的の八重洲越前屋に着くとその交差点にマリオカートの集団が。
全員外人さんのようでした。
茅ケ崎では100%見ることのできない光景です。


目的の買い物が終わったら、ちょっと歩いて京橋のトシ・ヨロイヅカ 東京でコーヒーブレイク。


コーヒーは猿田彦珈琲でした。

スイーツはプリンのクレーム・ピスターシュホワイトカカオをチョイス。
さすが、どれも絶品、ヤミーでした!

———–

さて、夜は4人揃っての外食。
7月にスリーピー抜きの3人で行って良かったので今回も茅ヶ崎駅南口の蒸氣屋へ。


お盆休み最後の晩餐でしたが、
今回も満足させていただきました!

そんなヤミーな(美味しい)一日に感謝です!!